この記事1本でЯÉVOLTEのことが丸分かり!RVLTDの魅力やアーティストについて解説!

熊のNFT仮想通貨
ナマケモノ
ナマケモノ

こんにちは、ナマケモノです。今回はЯÉVOLTEについて書いていきます!実は僕、ЯÉVOLTEのOGを担当しています!

Discord名はHaedeathなので、見かけたらぜひ話し掛けてね!!

ЯÉVOLTEの由来 ЯÉVOLTEとは?

ЯÉVOLTEは頭文字が特徴的ですよね!頭文字のRの反転文字は「Я」と「É」というロシア文字から来ているらしいです。

読み方や入力が難しいという方は、RVLTD(リボルテディ)と呼んでも通じるので、ぜひお好きな方で読んでください。

ナマケモノ
ナマケモノ

ЯÉVOLTEの語尾に繋げられる動物が「テディベア」だったことからNFTと名前に採用されているのさ!

ЯÉVOLTEプロジェクトについて

「音楽×NFT」で新しいエンタメを実験するコミュニティで、「クリエイターにイニシアチブを」のミッションを元に、エンタメに携わるプロフェッショナルが集まり、新しい音楽ビジネスの在り方を実験するDAO(共同体)を目標にして作られた組織なんです。

RVLTD(リボルテディ)【NFT】の特徴について

皆さんどんな特徴やユーティリティがあるのか気になりますよね!実際に見ていきましょう!

NFTの画像

RVLTD(リボルテディ)の特徴①

・・・音楽の各楽器をランダムに組み合わせることによって作られた全てオリジナル(1,000体以上)のNFTコレクションです。

ネコ
ネコ

NFTに音楽の要素を絡めつつ全てオリジナルなのはすごいにゃぁ~

ナマケモノ
ナマケモノ

デザインも拘っていて買いたくなるね

RVLTD(リボルテディ)の特徴②

RVLTDホルダーのメリットЯÉVOLTEのDiscordに入るメリット
特典①
NFT TYPE BEATという楽曲製作用の音源の利用が可能で、「独占」,「非独占」,イラストなどの商用利用が可能です!
メリット①
NFT TYPE BEATという楽曲製作用の音源の利用が可能で、「非独占」タイプのみ商用利用が可能になります。
特典②
RVLTDホルダーは、ЯÉVOLTE所属アーティスト(今後発表)の限定楽曲、Behind-the-Scenesも視聴可能で、イベントの招待・先行予約が可能です、また、投票を通じてアーティスト運営にも参加できます。
メリット②
ЯÉVOLTEコミュニティ内で、求めるスキルを有するクリエイターと出会えます。クリエイターもファンも集ったコミュニティでアルバムを制作し、収益分配する「DAOレーベル」を目指します。
ナマケモノ
ナマケモノ

もし、ホルダーになれなくてもDiscordに参加しているだけでもメリットはありそうだね!必ず欲しい人はOpenSeaというサイトで二次流通にて買えるので、絶対にチェック!!

ЯÉVOLTEのリンクまとめ

ЯÉVOLTE所属アーティスト

先ほどNFTホルダーの特典の際に出てきたЯÉVOLTE所属アーティストという言葉。どんなアーティストがいるのか気になりますよね??

すみはねさん
すみはねさん
アーティストの名前すみはね / SUMIHANEさん
アーティストの特徴高校生でありながら、独自の歌声で個性を創出するアーティストの1人!TikTokで有名です!
聞いて欲しいおすすめ曲「ゆーとぴあん」
YoutubeのURL(2) すみはね – YouTube
TwitterのURLすみはね(@Sumihaneko)さん / Twitter
引用先: 公式ホームページ
青い子さん
青い子さん
アーティストの名前青い子 / AOIKOさん
アーティストの特徴僕は青い子さん推しです!芯のある歌声で力強く、そして可愛い声で歌っています!
聞いて欲しいおすすめ曲花に亡霊
YoutubeのURL(2) 青い子 – YouTube
TwitterのURL青い子(@a01ko)さん / Twitter
引用先: 公式ホームページ
ゆうしまるさん
ゆうしまるさん
アーティストの名前ゆうしまる / YUSHIMARUさん
アーティストの特徴男性の爽やかボイス!高めのキーで声がハキハキしていて聴きやすい!青春が浮かびます。
聞いて欲しいおすすめ曲夏は毒
YoutubeのURL(2) ゆうしまる – YouTube
TwitterのURLゆうしまる(@youshi_maru2)さん / Twitter
引用先: 公式ホームページ
ネコ
ネコ

皆、元気が出る歌を歌うんだにゃ~

それぞれが個性のある歌い方で差別化されているのがいいですね。3人の中からぜひあなたの推しの子を探してみてください!

ЯÉVOLTE/NFTのWL(ホワイトリスト)の獲得方法

現在、WLをget誰でも出来る貴重な期間なんです!締め切りまでの時間が短いことからも急いでブログ作りに挑みました!!

WL(ホワイトリスト)とは・・・簡単に言えば、NFTを買うための購入権利のようなものです!これがなければお金を用意していても購入することは出来ません!

1つ目のWLの獲得方法

ЯÉVOLTEの公式Twitterでも告知されているんですが、すみはねさんの「ゆーとぴあん」を500回再生するという条件です。

再生回数が多い5名にはNFTが配られるみたいです!こちらの方法はNFTを狙える大穴かも!?

やることリスト
  1. 下記ツイートを「いいね、RT」
     https://twitter.com/revolte_jp/status/1603978298333200388
  2. すみはねさんのTwitterをフォロー →https://twitter.com/Sumihaneko
    公式ЯÉVOLTEのフォロー →https://twitter.com/revolte_jp
  3. 初月無料のLINE MUSIC有料会員になること!
     https://music.line.me/about/
  4. 「ゆーとぴあん」をLINE MUSICで再生→500回
     https://lnk.to/sumihane_utopian
引用元;公式Twitter

2つ目のWLの獲得方法

こちらでは二次創作のファンアートと呼ばれる作品を作り上げることでWLの獲得を狙っていくという方法になります。

RT数によってはNFTの配布もあるみたいです!

やることリスト
  1. 下記のツイートの画像から自分が出来そうな二次創作のジャンルの選定をします
  2. イラスト、歌唱、ブログ辺りが僕のおすすめです!
  3. Discord・・・招待リンクからDiscordに入り、#🎨|fan-artと書いてある部屋に使っていい素材などが全て書かれているのでそれらの素材から二次創作の作品を作り上げてください!

3つ目のWLの獲得方法

TwitterにてЯÉVOLTEの関係者がWLをgiveaway(配る行為)というものをやってくれているので、主催者のTwitterのフォローとRT、いいねにて参加ができます!

1番参加するのが楽で簡単です!今まで紹介したものが難しい方はまずはこちらから参加しましょう!ただし、応募人数が多いので当たるかどうかは運次第になってしまいます。

ここが重要!・・・#RVLTD WLとTwitterで検索することで現在行われているgiveawayの大体の最新の企画情報が確認出来るんです!

ナマケモノ
ナマケモノ

僕はこのプロジェクトを応援したいので、必ずNFTがほしいんじゃ!そして、それがプロジェクトを応援することに繋がるのだ!

販売日は?価格は?詳細を教えて!

未定の部分は随時Discordのアナウンスから発表されていくので絶対にチェックです!

ミントとは・・・とても簡単に分かりやすく説明すると、公式ЯÉVOLTEのDiscord内のURLからボタンを押してNFTを購入する取引のようなことです。

(詳しくは調べてもらった方がいいですが、難しいです笑)

  1. ミント価格:未定
  2. ミント日:2023年1月末予定 ※延期の可能性あり
  3. 発行点数:1,000枚 1WLあたりのミント数:未定 WLの重複:なし
  4. 発行するチェーンは イーサリアム(Ethereum)チェーン

まとめ

すいません!本当はこのNFTを購入するためのWalletの説明や買い方まで説明しないといけないと思ったんですが、初心者でブログをまだ始めたばかりなので自分のURLを貼れず断念しました・・・。

申し訳ございません・・・。単なるЯÉVOLTEのプロジェクトの説明として読んでください!

ほな、また。

コメント