【NFTゲームの最高峰】サマナーズウォークロニクルの始め方と稼ぎ方

本日皆さんにご紹介するのは、『サマナーズウォークロニクル』という7月にNFTゲーム化が決まっているゲームです。

現在も大人気な『サマナーズウォー』というRPGゲームを製作している「COM2S」が手掛けるNFTゲームとなっています。

なんと、『サマナーズウォー』は今年でリリースから9年目を飾り、韓国で1番人気のあるゲームとなっています。

収益では20億ドルを超え、ダウンロード数では1億8千万ダウンロードを誇るゲームです。

実は私も8年半以上プレイしているヘビープレイヤーです(笑)

そんな期待感あふれる『サマナーズウォークロニクル』についてまとめていきたいと思います!

・現在既に、ゲームは正式リリース済み

・NFTゲーム化は7月に大型アップデート予定

・リリースから25日で売り上げ額30億円を超える人気ぶり

・最近流行りのMMORPGのジャンル

NFTとは・・・唯一無二の電子データのことで、このゲームにおいてはキャラクターのことを言います。

NFTという価値のあるキャラクターを用いてゲームを稼げる時代になってきているんです…しかもレベルも普通のゲームと変わらなくなってきています。

今回はそんなサマナーズウォークロニクルについての深堀をしていきたいと思います。

初めてNFTゲームをプレイする方は、必ず【国内取引所の口座開設】が必須となります。

このサマナーズウォークロニクルの場合も例外なく必要となるため、7月までに稼ぐ準備をしておきたいという方は必ず準備をしておきましょう!

無料で口座開設が出来て、誰でも直感で操作ができる「コインチェック」をお勧めさせて頂きます!

NFTを購入する際や日本円に換金する上で必要なのでいつでもNFTを購入出来るよう準備しておきましょう♪

\無料で口座開設可能/

コインチェック

NFTゲームの最高峰であるサマナーズウォークロニクルとは?

まずは、サマナーズウォークロニクルというゲームを知ってもらうために軽い基本情報をまとめさせて頂きます♪

ゲーム名サマナーズウォークロニクル
公式ホームページサマナーズウォー:クロニクル | Com2uS (summonerswar.com)
Twitterアカウント…25,600人(2) 【公式】サマナーズウォー:クロニクル (@SWChroniclesjp) / Twitter
仮想通貨2023/4/14時点では未定
対応機種パソコン、iOS/Androidでプレイ可能
正式リリースリリース済み、NFTゲーム化は7月予定

それでは、冒頭でも触れましたが、サマナーズウォークロニクルについてもう1度紹介させてください!

現時点でリリースから25日間の間で30億円の売り上げを達成しております。

また、App Storeで13か国、Google Playでは10か国でセールスTOP10を達成しており、

純粋に従来のゲームとまともに戦っていけることを既に証明してくれています。

私は、まだNFTゲーム化がされていないのにも関わらず、ゲーム性を評価され30億円の売り上げを上げていることにびっくりしました。

圧倒的なグラフィックとゲーム性をぜひこちらの動画から確認してみてください( ゚Д゚)

この映像から、スマホのゲーム界でも最高峰と言っても過言ではないレベルのゲームに仕上がっていることが分かります。

実際にプレイ動画や攻略動画など、youtubeにてたくさん動画もあるので気になる方は調べてみてください♪

NFTゲーム初!アニメ『ワンパンマン』とコラボ決定

出典元:クロニクル × ワンパンマン (com2us.com)

さらに、もう1つ凄いネタをご紹介させて頂けるなら、なんと言っても人気アニメ『ワンパンマン』とのコラボです!

実績と信頼のあるゲームでしかコラボは成り立たないため、本当に全世界から期待されているゲームと言っても過言ではないです。

ゲームで遊んで稼げるNFTゲームでアニメ等とコラボをするのは私が知る限り初となっています。

ゲーム性やグラフィックだけでもなく、運営方法が上手すぎる点からも、胸を張ってご紹介できる理由の一つです。

このゲームの凄さだけでなく、実際にゲーム性についてもご紹介させて頂きますね!

サマナーズウォークロニクルについて

出典元:(2) Media Tweets by 【公式】サマナーズウォー:クロニクル (@SWChroniclesjp) / Twitter

サマナーズウォークロニクルはMMORPGとなっており、

全てのプレイヤーが街で待機していたり、同じダンジョンで狩りをするようなことも出来るんですよ♪

召喚士を操り、3体の召喚獣を率いて遊ぶゲームとなっています( ゚Д゚)

3人の召喚士

クリフ

出典元:(2) Media Tweets by 【公式】サマナーズウォー:クロニクル (@SWChroniclesjp) / Twitter

武器:メイス シールドを持ち前衛の役割を担うキャラクターとなっています!

キャラクターの見た目もかっこいい点も凄いですが、何より凄いのが声優さんです…

松岡禎丞さんは、『ードアートオンライン』のキリト役や『鬼滅の刃の伊之助役を演じている方です!

このクリフ役の攻撃方法やキャラクターの特徴

スキル名能力と効果
ダークインパクト空中に跳躍して地面に衝突して敵を攻撃する
アイスダブルアタック氷属性の攻撃、メイスを2回振り回し範囲内の敵にダメージを与える
ウィンドダブルアタック風属性の攻撃、メイスを2回振り回し範囲内の敵にダメージを与える
アイスバーク氷の盾で範囲内の敵を押し出して攻撃する
ラバーアタック跳躍して範囲内の敵を攻撃して気絶効果を与える
ウィンドラッシュ回転しながら突進してトルネード放射で攻撃する

派手な前衛キャラクターが好きな方におすすめなキャラとなっています!

また、キリトになりきりたい方や松岡さんの声が聴きたい方は一択でしょう!!

キナ

出典元:(2) Media Tweets by 【公式】サマナーズウォー:クロニクル (@SWChroniclesjp) / Twitter

武器:ハンマー ハンマーで接近戦を行いつつ味方を回復させるヒーラーキャラクターとなっています!

そして、またもや人気声優さんの採用です…

佐倉綾音さんは、『五等分の花嫁』の中野四葉役や『僕のヒーローアカデミア』の麗子お茶子役を演じている方です!

そんな佐倉綾音さんが演じるキャラクター『キナ』のスキル

スキル名能力と効果
ダークスウィングハンマーを振りかざし周辺の敵にダメージを与える
アイススマッシュハンマーを使用して範囲内の敵を攻撃する
アイスブースト敵にダメージを与え、味方には回復をさせる
ビックウェーブ大きな波を起こしながら敵を攻撃しつつ押し出す
プロメテウスの火敵を炎で焼き払い、範囲内の味方には回復をさせる
ライトブーストハンマーで地面を叩き、一定時間のオーラ放出する

接近戦とヒーラーの役割を行えるのは重宝されそうですね(/・ω・)/

キナで回復を担い、他の召喚獣の最大火力で戦う戦法なんかも楽しそうですよね!

オリビア

出典元:(2) Media Tweets by 【公式】サマナーズウォー:クロニクル (@SWChroniclesjp) / Twitter

武器:杖 杖を用いた中距離、遠距離攻撃を得意とするキャラクターとなっています!

オルビア役を演じるのは内田真礼さん!

内田真礼さんは、『約束のネバーランド』のノーマン役や『ご注文はうさぎですか?』のシャル役なども演じている方です!

スキル名能力と効果
アイスボルト四方から素早く3発の攻撃をいれる
サンダーストライク対象または周辺の敵へランダムに落雷を3発落とす
ブラックメテオ自身の周辺にメテオを落下させる
アイスウェイブ氷山を崩し、範囲内の敵を攻撃する
フレイムスプレー火炎放射で範囲内に大ダメージを与え敵を攻撃する
ライトビーム光線を発射して直線上の敵を攻撃する

圧倒的な火力で敵を蹴散らして効率的に育成などを行いたい方向けのキャラクターかなと思います!

キャラも綺麗系で、見た目で選ぶのもありですね(*‘∀‘)

サマナーズウォークロニクルのキャラクター

出典元:サマナーズウォークロニクル キャラ画像 – Bing images

サマナーズウォークロニクルのキャラクターは合計で約350体ものキャラが設定されているんですよ♪

9年間続くサマナーズウォーでは3ヵ月に1回のペースで新キャラが追加されており、既に1000体を越えています!

キャラクターのパワーバランスや新キャラ実装の調整がとにかく上手な企業と言えます。

350体のキャラクターがいると言っているのですが、正しくは70体のキャラクターに5種類の属性で振り分けられているんです!

しかし、全キャラクターでそれぞれ違う固有スキルが割り振られているため、全く別のキャラと言えます。

キャラの属性

キャラの属性は、火属性、水属性、風属性、光属性、闇属性の5種類となっています。

火属性・・・風属性に強く、水属性に弱い

水属性・・・水属性に強く、風属性に弱い

風属性・・・水属性に強く、火属性に弱い

このような特徴があります!

光属性と闇属性は、火、水、風属性に対しては苦手意識も得意意識もありません。

光は闇に弱く、闇は光に弱いといった関係性です!

光闇のキャラクターはレアリティがさらに絞られているので、光闇の☆5モンスターが出たら大当たりです!

ぜひ長期的に遊んでいきましょう!

サマナーズウォークロニクルのダンジョン

サマナーズウォークロニクルではキャラクターの育成やキャラクターを強化してくれる『ルーン』というものを集める必要があります!

4種類のゲームモードがそれぞれ分かれており、貰える報酬などが全く異なります!

ゲームモード
  • 地域ダンジョン
  • ツインタワー
  • レイド戦
  • アリーナ

どのコンテンツを優先的に進めて行くか、PvEに特化させるのかPvPで特化でさせるのかによっても方向性は変わります!

地域ダンジョン

ボスの画像
出典元:サマナーズウォー:クロニクル | Com2uS (summonerswar.com)

モンスターのレベル上げやモンスターを覚醒させるためのダンジョンがまとめられています!

それぞれボスが存在しており、そのダンジョン毎に連れていくモンスターが異なるため、試行錯誤が必要です!

ダンジョンを攻略していき、難易度が上がる程、貰える報酬や経験値等も増えていきますよ!

ツインタワー

出典元:サマナーズウォー:クロニクル | Com2uS (summonerswar.com)

タワーを最上階まで上ることでクリアとなります。

難易度はノーマルとハードモードの2種類が用意されており、それぞれ10階ごとにボスキャラが設定されております。

報酬では、コインを貰うことが出来て、キャラクターの強化等に使えるアイテムを入手することが出来ます♪

最初は階層毎にキャラクター編成をする必要などもあるので、やり込み要素がすごいです!

レイド戦

出典元:サマナーズウォー:クロニクル | Com2uS (summonerswar.com)

報酬は、錬金や衣装政策に使える素材、召喚士の強化素材などゲームを有利に進めるアイテムも貰えます!

曜日によって毎日戦えるダンジョンが異なるみたいなので、毎日挑戦したいところです!

つまり、毎日貰える報酬も異なるんですね!逃さないように必要なものは必ず入手しておきましょう!

アリーナ

出典元:サマナーズウォー:クロニクル | Com2uS (summonerswar.com)

現在設定されているゲームモード唯一のプレイヤー対プレイヤーのゲームモードです!

お互いにモンスターを順番に出し合い、相手の出方によって戦略を変えるシステムとなっております!

相手のランクによって同じくらいの強さの相手とマッチアップするようになっています。

このアリーナの報酬は1週間毎に支払われ、美味しい報酬になっているので、なるべく逃さないようにしましょう!

サマナーズウォークロニクルの始め方

基本的にはスマホでプレイするかPCでプレイするかによって今のところ始め方が変わります!

↓こちらの公式サイトにてインストール等出来るので試してみて下さい♪

サマナーズウォー:クロニクル | Com2uS (summonerswar.com)

既に正式リリースが始まっているので、すぐにでも始めることが出来ますよ(/・ω・)/

7月からのNFT参入で遊んで稼ぎたい方

NFTを購入するまでの簡単な流れをご紹介します

NFT購入までの流れ
  1. 国内取引所の「コインチェック」で無料口座開設を行い、仮想通貨の購入、送金を行う(最短10分で完了)
  2. 海外取引所の『Bybit』の口座開設(最短3分で完了)
  3. メタマスクにETHを入金しておく
  4. 7月のNFT導入後、公式サイトまたはTwitterの公式URLからNFTを購入

NFTを購入するためには、そのNFTに対応した仮想通貨を用意しておく必要があります!

7割程度の遊んで稼ぐゲーム=NFTゲームではイーサリアム(ETH)という仮想通貨が必要なので、その通貨の準備方法の手順となります!

国内取引所の口座開設

NFTを購入するためには、必ず仮想通貨の購入が必要不可欠となります。

まだ期間はありますが、準備をしていなくて稼ぐ機会を逃すということがないように事前準備を必ず行ってください。

完全初心者さんで直感でNFTゲームに参入したいなら「コインチェック」の口座開設をおすすめします!

コインチェックのメリットは2点あります。

ダウンロード数NO1を誇り、ユーザー数が多いことから安心して利用が出来る

・操作方法がどこよりも分かりやすく、無料で口座開設が出来て、最短10分で取引出来る

以上の理由からコインチェックでの口座開設をおすすめします

\無料で口座開設可能/
コインチェック

口座開設方法から仮想通貨「イーサリアム」の購入方法、送金方法まで全てまとめたものがあります!

よければこちらを参照して行ってみて下さい♪

海外取引所『Bybit』の口座開設方法

こちらからダウンロードし、口座開設の手順まで終わらせてください♪

Bybit:仮想通貨の取引、購入、つみたて、コピートレード

Bybit:仮想通貨の取引、購入、つみたて、コピートレード

Bybit Fintech Limited無料posted withアプリーチ

簡単に口座開設方法をまとめさせて頂きます!

口座開設方法
  1. まずはアプリの起動をしてください!
  2. 画面左上の人のマークを押します!
  3. Bybitにようこそ「ログイン/登録」と書かれていると思うので、登録を選択!
  4. メールアドレスか電話番号のどちらかを選択し、認証コードの入力

Bybitは必ず必要なわけではありません。

手数料が国内取引所と比較しても断然安いですし、取扱通貨数が桁違いなので、他のNFTゲームをやるという方には推奨です!

そして、この流れをやっておくだけでどのゲームでもすぐにプレイ出来るようになるため、ぜひこの機会にやっておきましょう!

コインチェックからbybitへの送金方法は下の記事でご紹介しています!

メタマスクのインストール

NFTゲームと呼ばれるブロックチェーンを利用したゲームに参加するためには、仮想通貨の財布の役割を果たしてくれる「ウォレット」が必須になります。

世界中の中でも一番メタマスクが利用されており、ほとんどのNFTゲームで活用することが出来るので、1回の設定で終わるので、この際に全て終わらせておきましょう♪

bybitからメタマスクへの送金方法についてはこちらの記事にまとめてあります!

この記事ではMaticトークンでの送金方法になっているので、ETHに置き換えて送金してくださいね!

こちらも慣れてしまえば5分程度で終わる作業になるので、今の内に練習をしておいて慣れておきましょう♪

7月のNFT導入後、公式サイトまたはTwitterの公式URLからNFTを購入

サマナーズウォークロニクルのNFTを購入する際に必要になるのがメタマスクとなります。

ほとんどのNFTゲームの9割程度で使用されており、必ず必要になるものなので、購入出来るようETHの入金をしておきましょう!

ちなみに私はNFTを購入するのに必要なイーサリアムを用意してなくて、1万5千円の利益を取り逃した経験があります…

皆さんも後悔のないように事前準備しておいてください。

サマナーズウォークロニクルの稼ぎ方

主なNFTゲームの稼ぎ方は3点ほどに絞られます

・NFTを購入し、トークンを稼いでそれを売却して利益を得る方法

・NFT自体を転売し、利益を得る方法

・ミントという2種類のNFTを用いてNFTを増殖させて利益を得る方法

NFTを購入し、トークンを稼いでそれを売却して利益を得る方法

ここからは憶測でのお話になってしまうのですが、30種類以上のNFTゲームを経験した私の考察では、

NFTを用いたPvPモードにて仮想通貨を稼げる設定にするのではないかと思います!

ゲームモードで言えば、『アリーナ』ですね!

トークンを賭けて、勝利した方が受け取る方法やPvPに参加するだけで貰えるというゲームも少なくないです!

1番大きい報酬の入手方法として、ランキング上位に入賞することだと思います。

上位10名にはNFTの配布やアイテムの配布、トークンの配布なども考えられますね!

サマナーズウォーは早期参入するほどキャラクターやプレイヤースキルが身に付くゲームなので、ゲーム慣れは必須と言えます!

NFT自体を転売し、利益を得る方法

1番分かりやすい稼ぎ方がこちらです!

よくある儲け方として、1番最初に低価格で仕入れておいて、高くなってから販売するという方法です!

サマナーズウォーでは定期的にスキル修正というキャラクターの強さの変動が起こります。

3ヵ月前まで価値のなかったNFTが3ヵ月後には数十万円という価値が付く可能性は容易にあり得ると思います。

損をしない、早期から稼ぐ可能性を持つという意味でも、仮想通貨には必ず早めに慣れておいたほうがいいと思います!

ミントという2種類のNFTを用いてNFTを増殖させて利益を得る方法

ミントとは・・・親となる2種類のNFTを決めて、それらのNFTから子供となる新しいNFTを生み出すことを言います!

全てのNFTゲームで共通して設けられているシステムで、サマナーズウォークロニクルも同じだと思います!

このミント機能により高レアリティのモンスターが誕生したり、光闇のモンスターが生まれた日には・・・

今の人気のままでいけば最高レアリティの光闇モンスターのNFTの場合、数百万に達してもおかしくないとおもいます。

それくらい夢のあるゲームであり、素晴らしい会社なので、私の期待は一番高いゲームとなっています!

以上が私からの稼ぎ方のご紹介でした!

ここまで読んで頂きありがとうございました♪

お相手は、なまけまるでした(/・ω・)/

コメント