kiravers(キラバース)とは?始め方や遊び方について!

アイキャッチ画像 仮想通貨
(出典元:kiravers公式Twitter)

みなさんこんにちは!

本日も最新のNFTゲームについてご紹介させて頂きます!

本日、ご紹介するのはkiraversというバトルロワイヤルがメインのゲームとなっています!

様々なゲームをプレイしてきた私がkiraversの動画を見た時の感想は、「PUBG」×「フォートナイト」の世界観のようなゲームだと感じました!

色合いが凄く鮮やかかつPUBGのような完全実力主義のような印象でした!

このゲームはPCだけでなく、モバイル版も開発中とのことなので、嬉しいですね(*^▽^*)

本日の内容のまとめ

  • kiraversの基本情報
    • kiraversとは?
  • kiraversの始め方
  • kiraversの遊び方
  • kiraversのNFTについて

このような内容でお届けしたいと思います♪

なまけまる
なまけまる

NFT関連で30記事以上書いたなまけまるがご紹介!

以下の実績を作ったなまけまるが紹介させて頂きます!

  • 仮想通貨参入から約8ヵ月経過
  • 無料から利用出来るサービスだけで15万円以上を稼ぐ
  • 他にも無料で始められるNFTゲームをたくさん紹介しています!気になる方はこちらから!

NFTを購入したい場合やこのゲームで稼いだ仮想通貨を日本円にする際には必ず国内取引所の口座開設が必要となります。

まだ国内取引所の口座開設がお済でない方は今すぐ無料で口座開設をしちゃいましょう♪

\取引開始まで最短10分!/
GMOコイン

kiraversの基本情報

まずは、kiraversの基本情報についてまとめてみました!

ゲーム名kiravers(キラバース)
公式ホームページキラバース (kiraverse.game)
Discord…16,632人https://discord.gg/kiraverse
Twitterアカウント…60,300人(2) KIRAVERSE |1111| (@KiraverseNFT) / Twitter
ブロックチェーン基盤イーサリアム
パソコン/アプリも対応予定PCをリリース後 アプリ版もローンチ予定

このkiraversと言うNFTゲームは確実に海外で知名度を上げているゲームと言えます!

このTwitterのフォロワー数やDiscordの数を見れば明らかですよね(/・ω・)/

ちょっと先出し情報なのですが、kiraversが発行しているNFTの数が10,000体であるにも関わらず最低価格が0.04ETHなんですよ!

まだゲームのローンチまで時間があるにも関わらず値段を保てているのは期待値が高い証ですよね!

それでは、実際にkiraversの詳細についてお話していきますね♪

kiraversとは?

kiraversとは、オンラインマルチプレイヤーゲームです!

主なメインのゲーム内容は「バトルロワイヤル」と「エリミネーション」の2つのゲームモードから構成されています!

それぞれのゲームモードの詳細については、遊び方の部分でご紹介しますね!

私がこのゲームで突出していると感じた部分は、あなたのお持ちのNFTを3D化してゲーム内で使用出来るというゲーム性です。

出典元:キラバース (kiraverse.game)

実際の画像はこんなイメージになります!

あなたの普段使っているお気に入りのアイコンNFTなどをゲームにも使用出来るってとても面白くないですか?

このようなユニークな動きが海外で話題になっているみたいです!

キツネちゃん
キツネちゃん

私もお気に入りのNFTを使ってゲームする日が待ち遠しいわ!

ゲームに疎い方にとって、どのようなゲームなのかまだはっきりしていない方もいらっしゃると思いますので、気になる方は動画もどうぞ!

冒頭でもお話しましたが、「PUBG」×「フォートナイト」のような世界観ですよね!

ダイナミックな動きや戦闘はあるものの、風景や戦い方はPUBGのようなゲーム!

あまり、この2つのいい部分を切り取ってくっつけたゲームって存在していなかったですし、そのクオリティのゲームがとうとうNFTゲームにも現れたんだなと感じました。

あまり日本でも注目度は高くないと思いますが、誰かが発信したら確実に日本でもバズるゲームだと確信しています!

kiraversの始め方

現在は、シーズン1という位置づけとなっており、β版という形の体験版のみプレイが可能となっております!

実際にそのβ版をプレイしてみたいという方は、こちらの公式ホームページよりプレイしてみてください♪

このゲームのパートナーなどもまとめられているので、見てみるのもありですね!

出典元:キラバース (kiraverse.game)

これがkiraversのロードマップなのですが、先にモバイル版のゲームプレイテストが行われ、

同じ期間中にシーズン2の紹介があるみたいなので、ここで正式リリースの可能性が大きそうです!

さらにその先の2023年の四半期に新たなゲームモードがたくさん追加されていくみたいですね!

このゲームが正式リリースしましたら、私も丁寧に始め方の解説をさせて頂きますので、もう少々お待ちください<(_ _)>

稼げる仮想通貨「KIRAバックス」

このゲームの公式ホームページ内に情報が少ないので、断定ではないのですが、説明させて頂きます!

kiravers内では、「KIRAバックス」というゲーム内通貨が設けられています。

バトルロワイヤルでは最後の1人に近ければ近いほどKIRAバックスが稼げるようになっています!

もう1つのエリミネーションでは、連続キルを重ねれば重ねるほど得られるKIRAバックストークンの量が増えるみたいです!

このKIRAバックストークンの詳細についてもまだ明らかにはなっていないので、使い道や価値についても追ってお伝えします<(_ _)>

kiraversの遊び方

kiraversの遊び方は、今のところ公表されている段階でも「バトルロワイヤル」と「エリミネーション」の2つのゲームモードとなっております!

「バトルロワイヤル」

バトルロワイヤルのイメージが付かない方は、上に張り付けた動画見てみてください!

最大人数の説明まではされていませんが、最近の主流ですと60~100人がトレンドだと思います!

何度も引っ張ってきて申し訳ないですが、「PUBG」×「フォートナイト」の印象が強いゲームなので100人のバトルロワイヤルの可能性が高いかなと考えています!

1人プレイのソロ、2人プレイのデュオ、4人プレイのスクワッドが用意されています!

「KIRAバックス」

バトルロワイヤルの特性

従来のバトルロワイヤルでは、運要素が強いゲームと言えます!

大体の流れは、

・初期装備が何も用意されておらず、そこから銃や防具を拾ってプレイヤーと戦っていく

・移動出来る範囲が徐々に縮まっていき、最後の1人になるまで戦い続ける

このような形になっています!

この動画からも銃撃戦と華麗なステップにより戦闘が繰り広げられているため、運要素もかなり絡んでくるゲームだと言えます!

ゲームに慣れてくると、必然とプレイヤーが密集して降りている場所や戦闘が起こりやすい場所が分かるようになってきます♪

そのような攻略情報もぜひお届けしていきたいなと考えています!

「エリミネーション」

1対1から10対10までの人数制限のあるゲームモードです!

何回でも生き返ることが出来るチームデスマッチのようなゲーム設定のゲームモードとなっております!

キルを重ねるごとに「KIRAバックス」というゲーム内通貨がより多く獲得出来るみたいです!

何回でも生き返ることが出来るみたいなので、バトルロワイヤルではなく、練習をするためにエリミネーションで慣れることをお勧めします!

FPS初心者にありがちなのですが、最初から時間のかかるバトロワばかりをプレイしてしまい、上達が遅れてしまうという問題がよくあるので注意です!

エリミネーションでゲーム性の理解やマップの暗記、戦い方になれてきたらバトロワに挑戦という流れが一番よさそうですね♪

kiraversのNFTについて

出典元:キラバース (kiraverse.game)

kiraversのNFTは総合で10,000体が作られています!

もうすでにミントが終わってしまっているのですが、今後も新しいNFTやアイテムの発行なども行っていくと思うので落ち込まなくても大丈夫ですよ!

待ち切れない!すぐ買いたいという方のためにURLを置いておきますね!

Kira Genesis Collection – Collection by PARAMLABS2 | GameStop NFT

こちらからメタマスクを繋げて購入することが可能となっております♪

最低価格が0.04ETH(71$)程度なので、今なら参入しやすい気もしています。

NFTで出来ること

NFTに含まれている特典のことをユーティリティーというんですが、そちらの説明もしていきます!

ユーティリティー
  • NFTのレンタルが出来る
  • 全ての武器とキャラクターの購入権を得られる
  • 武器とキャラクターの獲得
  • お持ちのNFTをキャラクター化

以上の特典があります!

無料で参加できるゲームではありますが、キャラクターや武器の制限があるみたいなので、

ストレスフリーでゲームをプレイしたい方はNFTの購入が必須になると思います!

最後に

ここまで読んでくださり本当にありがとうございました!

本日はこれからリリース予定のkiraversのゲーム紹介でした!

様々なNFTゲームを発信して分かりやすくまとめていますので、よければそちらも読んでみてください♪

では、な。

コメント