みなさんこんにちは!
いつもHibikirunの記事を読んでくれている方は本当にありがとうございます<(_ _)>
本日の本題は、ヘッドホンの価格についてです



- 今持っているヘッドホンは売るべき?
- 今購入したい人は購入のチャンス?
- リミックスやミント、どんな戦略で進めていくべきなのか知りたい
これからのHibikirunの価格やプロジェクトの動きの予想はしていきたいと思います。
まだHibikirunを始めていないという方は下の記事にて始めてみてくださいね!
これからHibikirunでヘッドホンを購入しようとしている方は国内取引所の口座開設が必須です!
またヘッドホンを売却したお金を受け取るためにも必須になるので、
ぜひ検討してみてください♪
こちらから無料ですぐに口座開設が可能です!
今持っているヘッドホンは売るべき?



ずばり、今売っているヘッドホンを売るべきなのかどうか。
結論は、売るべきではないと考えています
その理由は、現在ヘッドホンのミントやリミックスが出来る環境を整えられている方は
特にこれからいくらでも利益を伸ばしていけるからです。
私が、1番危惧している問題は運営のTwitterやDiscordの更新が止まって運営が飛んでしまう事態です。
しかし、どちらも問題なく活動していますし、今は正式にHibikirunが動き出すまで我慢をする期間だと考えています。
ヘッドホンの価格が暴落した理由
簡単にまとめると、まだヘッドホンが増え続ける環境にあるからです
理由1.まだガチャから6000個程のヘッドホンが排出されていくから
理由2.Genesisヘッドホン配布などが完全に済んでいないから
理由3.ミントが盛んに行われている最中だから
これらの理由がヘッドホンの価格を落としている理由になります。
もう1点、決定的な厳しい意見を言うとするならば、
利益になるであろうポーチや$HBKが現在は排出率が絞られていたり、販売が出来ないからと言えます。
NFTゲームは投資を目的に、「稼ぐ」ためにやっているわけですから、
その稼ぐための手段の選択肢が絞られているのは少し悲しいですね。
ヘッドホンの価格が上がる要素
マイナスなことを説明したので、今度はどうしたらヘッドホンの価格が上がるのか考えてみましょう。
結論は、ヘッドホンの供給量より新規参入者の需要量が超えた時です
簡単に言えば、その時期を感知出来る人が全てのゲームで最大利益を出せる人なんです。
この答えが全てのNFTゲームのNFTの価格を決めている要因ですよね。
なので、全てのNFTゲームに共通することですが、参入する時期が早ければ早いほど
先行者利益を得ること出来て、儲けることが出来るんです。
少し長くなりましたが、ヘッドホンの価格が上がる要素についてまとめてみました!
- 純粋にHibikirunの知名度が広がること
- それによる新規参入者の参入
- NFTゲーム全体が盛り上がって人口自体が増えること
- ビットコインの価格上昇
- ヘッドホンのミント条件を絞ること
- ヘッドホンNFTの総数上限を制限すること
- 新たなトークンを発行し、歩くだけで直接的に稼げるようにすること
当たり前のことですが、仮想通貨業界の認知度が上がれば上がるほど、NFTの価値は上がっていきます。
第一次NFTゲームのブームはSTEPN(ステップン)というゲームの流行で、
新規参入者だらけになりNFTやトークンの価格が何十倍にもなりました。
つまり、外部要因と内部要因によりNFTの価格の上下が起こるというわけです!
Hibikirun内の出来事だけで上がる時期についてはまた後程説明します!
今購入したい人は購入のチャンス?



結論は、このゲームに期待しているなら購入のチャンスです
難しいようなことをたくさん話してきましたが、正直購入する機会だと考えています。
その理由は、もし無課金で$HBKを貯めていたとしたら、
ミント回数0のヘッドホンを2個45Maticで購入をして、2回分ミントをしてミントに使用したヘッドホンを売ってしまえばいいからです。
簡単なことではないでしょうか?
具体的に、必要なトークンと時間を計算をして、
最短の日数と必要な$HBKの数を算出して、2回ミントまでの道のりをご紹介します。
- 無料ヘッドホンではなく、ミント回数0のNFTヘッドホンが2個必要
- レベル5以上のNFTヘッドホンを2個用意
- ミント時に$HUTと$HBKを用意する
- ミント後は48時間のクールダウンが必要
これらの過程を経ることでミントをすることが出来ます
まずは、2個のヘッドホンをレベル5まで上げるのに必要な費用と時間をまとめました。
ヘッドホンのレベル | レベルアップにかかる時間 | レベルアップにかかる$HBK |
1 | なし | なし |
2 | 3時間 | なし |
3 | 6時間 | なし |
4 | 9時間 | なし |
5 | 12時間 | $HBK30 |
つまり、$HUTを用いてクールダウンをしないのであれば、
1回目のミントまでにかかる時間は30時間と言えます。
2個同時にレベル上げが出来るので、並行してレベル上げを行ってくださいね♪
次に2回ヘッドホンをミントするまでにかかる$HUTと$HBKの量、時間などを確認してみましょう
申し訳ないのですが$HUTの必要数をメモしていないので大体で説明します
$HUTの量 | $HBKの量 | かかる時間 | |
レベル5までの費用(x2) | 約80×2 | 30×2 | 30時間 |
1回目のミント費用 | 150 | 30 | 初回はなし |
2回目のミント費用 | 250 | 50 | 1回目のミント後から48時間 |
総合の費用 | $HUT560 | $HBK110 | 最短で78時間 |
つまり、無課金の状態で$HBKを110以上貯めておけばゆっくりやっても10日程度で
原資回収を行えるということです。
他のNFTゲームでゆっくりやっても10日で回収できるゲームはほぼないので
逆にやったほうがいいのでは?と思ってしまいます。
しかし、投資は全て自己責任ですので、最後の判断はご自身で行ってくださいね!
リミックスやミントどっちを優先すべき?
3/7現在のヘッドホンのフロア価格は約45Maticです。
私が毎度おすすめする戦略は2回ミントした後にリミックスです。
正直、あなたがお持ちのヘッドホンの個数によって立ち回りが変わってしまうというのが本音です。
なので、より詳しくHibikirunの立ち回りを知りたいという方は
ヘッドホンの個数のパターンに分けて立ち回りの記事を書いているのでそちらをご覧ください!
どれかには当てはまるように記事を書いているので気になる方はぜひチェックしてください!
どうやって立ち回ろうか迷っていた方は参考程度にどうぞ!
ただ、ここまで話を進めておいて今更言うのですが、
現状最も価値のあるヘッドホンはリミックスを行ったヘッドホンです。
なぜなら、Comfort特化にすることでガチャをする回数を増やせるからですね。
さらには、Hibikirunのリミックスにはかなり厳しい条件を付けています
- レベル15のヘッドホン
- リミックスは無料で貰えたヘッドホンでもできますよ♪
- 30HUT+10HBK(Dopeの場合)
- あなたがお持ちのヘッドホンの属性に合わせた御守り
- 失敗した場合はまた同じ費用と新しい御守りが必要
さらに、ポーチから御守りを作るなら+5HBKがかかり、
リミックスでは御守りの成功確率に依存して成功する可能性が変わります。
これらの条件からRebelのヘッドホンを作成する難易度が高いことから、
Rebelのヘッドホンの価格が高かったとしても、暴落はしないといえます。
280maticくらいがフロア価格なので、買う人がいるかどうかは分かりませんが
投資家が入ってきた場合は買う場合もあると思うので、ある意味一番利益が取れる方法かもしれません。
最後に
私は、Hibikirunを無料で始めさせてもらっている身分なので、もちろん応援しています。
長く運用していくつもりなので、同じ気持ちの方はぜひ楽しんでいきましょう♪
では、な!
コメント