【入金まで5分】メタマスクの解説とコインチェックからメタマスクへ入金する方法

※本サイトはアフィリエイトの広告を利用しています。
仮想通貨

こんにちは!

本日はコインチェックからメタマスクへ入金する方法を全て画像付きでご紹介致します!

メタマスクはNFTを購入したい時やNFTゲームをプレイしたい時に必ずと言っていいほど必須なものです。

ぜひこの機会に使い方をマスターしてください!

悩んでるパンダ
悩んでるパンダ
  • メタマスクってどんなアプリ?
  • メタマスクへの入金方法は?

これらのお悩みに対して簡潔的にお伝えしていきたいと考えています!

メタマスクの特徴は以下の通りです!

  • イーサリアムブロックチェーンに対応した仮想通貨ウォレットです
  • メタマスクがあれば8割程度のNFTやNFTゲームに参加できる
  • メタマスクはスマホもPC版も両方対応している

この特徴だけでも、かなりメタマスクが優秀なのは分かりますよね♪

それでは早速本編に行きましょう!

メタマスクとは?

キツネ

キツネのアイコンで可愛いアプリが特徴のメタマスク。

メタマスクとは・・・イーサリアム系の仮想通貨ウォレットです。

上の特徴でも触れたのですが、メタマスクがあるだけでNFTの保管や購入、売買なども簡単に行えるようになるんですよ♪

さらにNFTを軸で活動したい方にとっては8割程度がメタマスクに対応したプロジェクトばかりなので、入れておかないと後々困ってしまうと思います!

3分程度でメタマスクをインストールしてから設定が完了するので安心してください!

MetaMask - Blockchain Wallet

MetaMask – Blockchain Wallet

MetaMask無料posted withアプリーチ

大変申し訳ないのですが、メタマスクのインストール設定のスクショを取り忘れたので、言葉で説明させてください<(_ _)>

設定の手順
  1. MetaMask(メタマスク)のアプリをダウンロードする
  2. 新しいウォレットを作成する
  3. シードフレーズ(リカバリーフレーズ)を保管する

本当に簡単に手順を説明したらこのような手順になります!ここから少し深堀して言葉で詳細の設定方法をご説明します!

詳細の設定の手順
  1. Metamaskへようこそ→開始を押す
  2. ウォレットのセットアップ→新規ウォレットを作成
  3. メタマスクの改善→同意する
  4. パスワードを作成→新しいパスワードと確認のパスワードを入力→パスワードを作成
  5. ウォレットの安全を確保→開始を押す
  6. 秘密のリカバリーフレーズを書き留めてください→表示を押す
  7. 12個の単語全てを紙に書くのとスクショの両方で保存
  8. 12個のメモした単語を順番通りに選択して入れていく
  9. バックアップを完了を押す

この手順にてメタマスクの基本的な設定は終わりです!

リカバリーフレーズはネットに流出した場合資産を盗まれる可能性があります。

また、紛失した場合は、再ログインが出来なくなってしまうので、必ず2つ以上の方法で保管をしましょう!

あなたがもし、MaticやBNBというトークンをメタマスクに追加したいという場合は、別の工程が必要になってしまいます!

それらをメタマスクに追加したい場合は、こちらの記事を参照してみてください!

コインチェックからメタマスクに入金する方法

それでは、ここからは実際にコインチェックに入金する方法のご案内したいと思います!

入金もすぐに終わるので安心してくださいね♪

コインチェックを利用する際の注意事項

  • 最低出金額は0.006(日本円で約1400円)から送ることが出来ます。
  • 手数料として約1000円ほどかかってしまいます。

※この手数料等は2023/3/30現在の1ETH当たり24万円という値段から計算しています。

私の記事では赤枠と赤枠の文字を追っていくだけでスムーズに行えるようにしているので、ぜひそこを見ながらやってみてください!

1.アプリの起動をし、赤枠のウォレットを選択

2.今回は、メタマスクで頻繁に使用するイーサリアムを例にしてイーサリアムの送金をしますね♪

メタマスクで取り扱っていない通貨もあるため、基本的にはETHがいいと思います!

それでは、イーサリアムを選択!

3.赤枠の送金を選択

4.何も送る宛てがないとこのような画面になるため、赤枠の新規追加を選択

5.ここでメタマスクを1度起動してください!初期画面の赤枠の部分にたくさん数字やアルファベットがあると思います!

これがメタマスクのアドレスになり、正しく送らせるための情報になるので、必ず赤枠の部分を押してコピーするようにしましょう。

手動で入力をして、1つでも間違えたら正しく送金がされないため要注意です!

6.このような画面の一覧になると思います!

アドレスだけは、あなたが先ほどコピーしたものを張り付けて、それ以外はここに書いている通りに一緒にしちゃって大丈夫です♪

全て埋め終わったら、赤枠のSMSを送信を押しましょう!

あなたの携帯のメッセージ宛てに認証コードが送られているはずなので、ここにコピペして下にスクロールして進めてください!

7.これで一通りの送る宛てへの登録が出来ました!

実際に送金先を先ほどのメタマスクの情報が載っているものを選択します!

後は送金目的、あなたが送金したい金額を入力して、次へ進んでください!

後は進めて行き確認や完了を押すことで送金が完了します!

送金までに10~30分程度で送金されると思うので、確認してみてください!

起動をしてすぐのこの画面の0ETHの部分に数字でETHの数値が反映されていたら無事に送金完了となります!

いかがでしたでしょうか!意外とすぐに終わりましたよね!

ここまでお読みいただいてありがとうございました。

コメント