みなさんこんにちはnamakemaruです!
今回はHibikiRunのアプリリリース後のベストな立ち回りについて考察していこうと思います!



・これからのHibikiRunの方向性について悩んでいる
・最も高い収益に繋げるためには何が正解なのか知りたい
・ミントやリミックスの方法について知りたい
・利益を出す手段と利益になる物を把握したい
こんな悩みを抱えている方にぜひ読んで欲しいと思います。
私の考え方なので、参考程度に戦略を練ってくれたら嬉しいです!
- 最大収益を出す上で取るべき選択はミントをすること
- HBKが不足するので1日でも早く参入すること
- ヘッドホンのミントの方法と詳細
- ポーチの数値は高いほど価値がある
- ヘッドホンのリミックスの方法
仮想通貨を稼げるゲームをプレイする上で必ず口座開設が必要になります!
まだの方は↓から口座開設してみてくださいね♪
ヘッドホンの特徴のまとめ



まずはそれぞれのヘッドホンの種類の特徴について見ていきましょう!
ヘッドホンの属性 | 聴ける音楽の種類と特徴 |
---|---|
Gold | 全ジャンル+HUTの獲得量5%増 |
Fire | ヒップホップ、ラップ |
Water | ジャズ、ポップミュージック、クラシック |
Electro | 電気楽器の曲(エレキやギター、電子ピアノなど) |
Storm | ロック、リズム&ブルース、ソウルミュージック |
次はヘッドホンのレアリティについて!
- Dope
- Rebel
- Mirage
- Fantom
- Soul
- Legendary
- Titan
レアリティが高いほど価値が上がり、レアリティが高いほどレベル毎に振れるポイントの数も増えます!
例)Dope→1レベル当たり4p Rebel→1レベル当たり6p
ステータスを振ることが出来ます。
HibikiRunのヘッドホンには属性やレアリティが設けられているので理解しておきましょう!
HibikiRunのチュートリアルについて知りたい方は別記事からお読みください!
また、ギフトコードを使用したい方はこちらからどうぞ!
ギフトコード早い者勝ち
NKWSLG
0AX7SE
WFGYNG
KHLRWD
最大収益を出す上で取るべき選択
冒頭でも述べていますが、答えは…
A.最大収益を出す上で取るべき選択はミントをすること
まずはミントについて簡単にご紹介しますね♪
ミント・・・レベル5以上の2つのヘッドホンから新しいヘッドホンを生み出すこと
リミックス・・・レベル15のヘッドホンと御守りを使用してレアリティを上げること
- ミント費用はレアリティが高いほど高くなります
- 必要な費用はHUTとHBKの両方を使います
- ミント回数が多くなるほど費用が高くなる
- レアリティが上がるほど費用が高くなる
- ミント上限は3回まで!(レアリティRebelまで)
- しかし、レアリティを上げるとミント回数がなんと0に更新!
ここで私は考えました。1回のミントもせずにリミックスするのは絶対に勿体ない。
しかし、何回目までミントをしてからリミックスをするべきなのか。
ミント費用の計算式
利益を出すなら比較的ミント費用が安いDopeまたはRebelまでだと思うので、そこの計算をしてみます!
計算式はミント – Hibiki Run ホワイトペーパー v3.0 (gitbook.io)を参照しました!
()の中はミント数 | ミント費用 |
Dope(0)×Dope(0) | 150HUT+30HBK |
Dope(1)×Dope(0) | 200HUT+40HBK |
Dope(2)×Dope(0) | 250HUT+50HBK |
Dope(1)×Dope(1) | 250HUT+50HBK |
Dope(2)×Dope(1) | 300HUT+60HBK |
()の中はミント数 | ミント費用 |
Rebel(0)×Dope(0) | 225HUT+45HBK |
Rebel(1)×Dope(0) | 275HUT+55HBK |
Rebel(2)×Dope(0) or Dope(2)×Rebel(0) | 325HUT+65HBK / 325HUT+65HBK |
Rebel(1)×Dope(1) | 325HUT+65HBK |
Rebel(2)×Dope(1) | 375HUT+ |
計算式を読んで貰えば分かるのですが、HUTとHBKに影響しているのはミント数とレアリティです。
2つの表から下に行く毎に50HUTと10HBKを足していけば数値を求められることが分かりました!
さらに!レアリティが1段階上がる度に75HUTと15HBKを足せば数値を求めることが出来ることも分かりました!
例)Dope(0)×Dope(0)=150HUT+30HBK
↓ レアリティを1上げた数値を求めたい時は75HUTと15HBK上げるといい!
Rebel(0)×Dope(0)=225HUT+45HBK
なので、Rebel(0)×Rebel(0)の必要なミント費用は300+60HBKとなります!
結論
Dope×Dopeの場合の
結論は、2回ミントをしてリミックスです。
同じヘッドフォンを用いて3回目のミントをする際の費用は350HUT+70HBKです。
それなら、リミックスをしてミント回数を初期化した方がいいです。
新しく生まれたヘッドフォンはDopeのミント回数0として生まれてきます。
その後は、新しいヘッドフォンを2つ同士でミントさせるパターン
新しいヘッドフォン+Rebelになったヘッドフォンを利用してミントをするのが良いでしょう!
結局は、あなたが持っているHBKトークンの数によって最善の利益の出し方は変わってしまいます。
実際にすでにプレイしてる方は分かると思うんですが、HBK不足がとにかく凄いんです。
ミントのやり方
それでは、実際にどこの画面からミントを行うのか確認してみましょう!
- 最初に貰ったヘッドホン以外でレベル5以上のヘッドホンを2つ
- 最低でも150HUTと30HBKを両方用意する
1.アプリ起動後、inventoryを開いてください!
その後、ミントに使いたいヘッドホンを選択!
オレンジ色の横棒三本線を押したら3項目表示されるので、ミントを押しましょう!
無料で貰えるヘッドホンはRebelまで上げないとミントに使用できません



2.①の赤枠にもう1つヘッドホンを設置し、費用を確認した後に②の赤枠のMINTを押すとミントが行われます( *´艸`)



私はミントをしたことがなかったので、mieさんから実際のミントの動画を載せる許可を頂きました!
割とすぐヘッドホン出てくるんかい!って感じですよね(/・ω・)/
次にリミックスを紹介したいんですが、先に御守りの説明をさせてください!
御守りとは?
- 寿命があり、2~7日間と決まっている
- ヘッドホンに合わせた種類の御守りが存在する
- 同じ属性のポーチを5ヵ所揃えたら御守りを作れる
- 御守りを用いてリミックスをすることが出来る
- ヘッドホンに装備することでヘッドホンのステータスを上げる
上記で上げた特徴がほとんどです!
御守りはガチャポン(ラッフル)から出たポーチを合成することが出来ます
実は御守りやポーチはMaticを用いて購入することも出来るんです!
購入画面へは初期画面からGalleryを押すと見ることが出来ますよ!



画像に色々な操作説明が書いてあるので、実際に使ってみてください!
今回は左の赤枠のカテゴリー欄を使うのでそこで御守りとポーチを見てみましょう!



以外と安いですよね!
普通に装備をしてヘッドホンの強化をしたいなら、あなたの持っている属性に合わせた御守りを購入した方が楽だと思います♪
例)ヘッドホンの属性がFireならFireの御守りを装備する
ポーチから御守りを作る方法と能力の特徴
- Musubi→Qualityを上げるポーチ
- Stamp→Sensitivityを上げるポーチ
- Bag→Comfort
- Tassels→Enduranceを上げるポーチ
- Bell→リミックスの成功率に関係するポーチ
ポーチを購入する時や御守りを作る時には注意点があります
- ヘッドホンの属性と合っているか
- 5ヵ所全てが綺麗に揃っているか
- 能力値は確認したか
それでは実際に御守りの作り方を見ていきましょう
1.アプリの初期画面からinventoryに移動してください!
赤枠のPoachを選択!



2.あなたが作りたい御守りの属性のポーチを選択



3.①と②の赤枠でどこのステータスを上げるポーチなのか分かります。
このポーチはQualityが1しか増えないので、出来ればもっと数値の高い御守りを作りましょう!



4.穴が開いてる部分にポーチを全て入れて②のFUSEを押したら作ることが出来ます!
しかし、重要なのは①の御守りのステータスです。



御守りは用途によって使うべきポーチを変えるべき
御守りの用途はヘッドホンの能力を上げたい時とリミックスする時の2パターンがあります。
それぞれの用途を分かりやすく説明するための画像を用意しました!



ヘッドホンのステータスを上げたい場合、②の赤枠がより高くなるように作ったり購入をするべきなんです。
ヘッドホンをリミックスしたい場合、③の赤枠のリミックスの成功率の部分だけに注目して作ったり買えばいい。
つまり、能力の高いポーチは装備用にする。
能力の低いポーチはリミックス用に使い、Bellのリミックスの確率に影響を及ぼす部分だけ高い数値の物を使用すればいいんです!
リミックスのやり方
御守りの有効的な使い方を学べたところで、次はリミックスのやり方を見ていきましょう!
- レベル15のヘッドホン
- リミックスは無料で貰えたヘッドホンでもできますよ♪
- 30HUT+10HBK(Dopeの場合)
- あなたがお持ちのヘッドホンの属性に合わせた御守り
1.アプリの初期画面からinventoryに移動してください。
そして、アプリの左にあるカテゴリーをOMAMORIに変更してください!



私は御守りを持っていませんし、リミックスもしたことがなかったため、今回も許可を得て動画をお借りしました!
2.手順はヘッドホンのミントと似ています!
あなたが使用したい属性の御守りをタッチして、↓にスクロールしてください。
1番したにRemixという部分があるので、そこを押します
3.左には選択した御守りが設置されており、右にリミックスしたいヘッドフォンを選択します!
費用の確認が出来たらRemix→Confirmの順番でリミックスが出来ます!
成功率は、あなたが使用する御守りのリミックス成功率に依存します。
成功するかどうかは確率と運次第です!
リミックスが失敗してしまっても、御守りと費用を失うだけなので
再チャレンジは出来ます!
以上がリミックスの方法でした!
最後に
いかがでしたか?
中々いい情報ばかりだったでしょう(; ・`д・´)
ぜひとも次も読んでくれたら嬉しいです!
コメント